pleroma.chroju.dev

週報(2024-07-15) エンジニアと話すのは楽しい

エンジニアと話すのは楽しい

Platform Engineering Kaigiに現地参加した。社外のエンジニアと話すのはやはり楽しい。自社が、自分がやっていることを客観的に見ることができる絶好の機会。コミュニティ参加大事だな、と。発表するのが一番よい、というのはわかる。そうすれば懇親会で自ずと話しかけてもらえて、客観化の機会が無数に増えるのよね。もちろんそういうのが苦手、という場合もあるので、それならAsk the speakerがあるイベントとかを重宝してみたり、いろいろやりようはある。

自分を制御するための思考のバッファ

のが、苦手。という自覚はずっとあるけれど、今週ぐらいまでひどく忙しくて全然余裕がないし思考している時間がないし、何も上手くやれていないという感覚が強かった。木こりのジレンマには、注意していないとすぐ陥る。

思考のバッファが要る。こういう期間は日記が書けなくなるのだが「忙しくて無理」だけでも書いたほうがいいと思い直す。それをする。

都会に住み働く

連休、地元のほうで過ごしたりしていたのだが、とはいえ在来線2時間半とかで行かれる場所なので、ゆるやかに風景が高層ビルから田園地帯へと移り変わっていく感じで、目に見えて風景が変化する。特に帰路においては、つい2時間ぐらい前まで見渡す限り緑の風景にいたことと、今戻ってきたいつもの都会の情報量の多さとのギャップにめまいがした。都会の中を絶えず行き来するような生活でいいのかな、と、月並みなことをこういう瞬間に少しだけ思う。まぁ実際は、たまに帰るから良く思えるんだろうという気もするが。

先の余裕のなさにもちょっと繋がる話かなぁ、と。情報量が多いところにずっといる故のストレス、というか。

#chrojuの週報

replies
0
announces
0
likes
1